鉄家具と暮らす*tetsukurite(テツクリテ)

岐阜県関市にある、アイアン家具メーカー杉山製作所のファクトリーショップ、tetsukurite(テツクリテ)のページです。オリジナルのアイアンインテリアや取り扱いのある雑貨について紹介しています。 商品紹介や日々のできごとなどもユルく綴ります。

岐阜県関市のアイアンインテリアショップ「テツクリテ」です。
営業日 平日10:00~18:00 第2土曜・日曜10:00~18:00
定休日 土日祝(第2土曜・日曜を除く)

タグ:七窯社

こんにちは、テツクリテSNS担当です。
今日から2月!焦る!と思っていたら1月がまだあと1日ありました。よかった…
昨日の日曜日が臨時営業だったこともあり、曜日と日にちの感覚が変になっています(笑)

今日、1月31日は「愛妻の日」で大切な人にチューリップを贈る日でもあるそうです。
先日入荷した七窯社さんのチューリップモチーフのピアスとイヤリングがぴったりだな~と、朝からパシャパシャ撮影しました。
DSC_4992

チューリップモチーフだと赤やピンクなどの甘めの色をイメージしますが、こちらは青と白の落ち着いたカラー。少しだけ金色が入っているのも上品な印象に。
大人の女性にも使っていただきやすいと思います。
個人的に、チューリップ大好きなので狙っています(笑)

この他にもたくさん届いていますので、ご覧くださいね。
DSC_4996

DSC_4997

DSC_4998

ぶら下がるタイプが充実しています。
今なら同じデザインでピアスとイヤリングが揃っています。

DSC_4999

DSC_5000

毎回人気のお花の形。

DSC_4995

DSC_4994

マーケット日和などイベントですぐに旅立ってしまった子も再入荷しています。
2枚目、チョコクッキーみたいでおいしそう…

DSC_5005

こちらも毎回人気の子。シンプルで合わせやすいデザイン。

DSC_5001

こちらのフープタイプはピアスのみ。ゴージャスで素敵です。人気!

春を先取りな淡い色合いを身に付けたいですね。
春のお出かけの準備にぜひ。
ホワイトデーの贈り物にもいかがでしょうか?
手に取って合わせてみてください。

それでは次回のブログもお楽しみに。



***テツクリテ***

2月の土日営業日
2月12日(土)・13日(日)19日(日)

店内イベント
◆宇佐江みつこさんのネコ似顔絵会
2月12日(土)開催
http://tetsukurite.blog.jp/archives/87513408.html

◆ギフノイキモノ展
2月12日~3月14日
http://tetsukurite.blog.jp/archives/87541382.html

◆3周年 factory sale開催中
http://tetsukurite.blog.jp/archives/87549310.html

<営業日のご案内>
平日 10:00~17:00
毎月第2土曜・日曜  10:00~17:00
(土・日・祝定休 第二土日は営業)
◆◆LINEやってます☆◆◆
お友だち登録はスマホで下記をクリック
友だち追加
またはID検索で @qfn5254f を探してください♪(@も入れて検索してね。)

インスタグラムでも商品をご覧いただけます!フォローお願いします♪
https://www.instagram.com/tetsukurite_seki/


こんにちは、テツクリテSNS担当です。
今日は秋~冬のお洋服のコーディネートにぴったりの、七窯社さんのやきものイヤリング・ピアスをご紹介します。

まずはSNS担当お気に入りのこちら。
DSC_0588

ブロッコリー!?と思いきや、あざみでした。。
ゆれるタイプでかわいいです。落ち着いた色合いもいいですね。
冬はお洋服の色が暗くなりがちなので、赤や黄色をアクセントでつけるのも素敵です。
赤は「なんてん」、黄色は「みもざ」です。

続いては、上品なオーバル形のこちら。
ひとつひとつ丁寧に手作りされているので、形や模様が1点ずつ違うのが魅力的ですね。
DSC_0589


小花の形。小ぶりですが、とても美しい色合いで目を惹きます。
DSC_0593


りーすという名前のこちらは、クリスマスプレゼントにも良いかも!
お着物にも似合いそうですね。
空色・蜜柑・菖蒲の3種類。
DSC_0590


そして最後はドラマ「カネ恋」でも登場していたこちら。
お客様から「探していたんです!!!」とお問い合わせをいただいて、ドラマに登場していたことを知りました。とても深みのある美しい色あい。
店頭に少しだけ在庫がございます。
DSC_0594


このほかにもたっぷり入荷していますので、見にいらしてくださいね。
一緒にお気に入りの1点を見つけましょう。
イヤリングはご試着もしていただけます。

それでは、次回のブログもお楽しみに。


***テツクリテ***
岐阜県関市旭ヶ丘3-1-13
info@testukurite.jp

11月の土日営業日
11月14日・15日・21日 10:00~17:00
平日は毎日営業。


◆◆LINEやってます☆◆◆
お友だち登録はスマホで下記をクリック
友だち追加
またはID検索で @qfn5254f を探してください♪(@も入れて検索してね。)

インスタグラムでも商品をご覧いただけます!フォローお願いします♪
https://www.instagram.com/tetsukurite_seki/

こんにちは、テツクリテSNS担当です。
多治見にある七窯社さんのショップに、スタッフさんと行ってきました。
DSC_0294

とても可愛らしい建物。壁にはぎっしりタイルが。
DSC_0296

看板もタイルでできています。素敵ですね。
DSC_0297

ところどころハートのタイルやカラフルなタイルが混じっています。

DSC_0306

店内にはイヤリングやピアスがずらり。
DSC_0301

DSC_0304

DSC_0299

DSC_0308

DSC_0300

什器もタイルが埋め込まれていてかわいいです。
DSC_0298

DSC_0307

ワークショップなども開催されていますので、多治見へお出かけの際はお立ち寄りください。

体験工房『七窯社 鈴木タイル店』
営業時間 月~金 10時~20時、 土 10時~15時 
(日/祝日はお休み)
https://nanayosha.com/taikenkoubouten.html
DSC_0305

ちょっと気になったキン肉マン(笑)

テツクリテにも新作がたっぷり入荷しましたので、見にいらしてくださいね。
それでは、次回のブログもお楽しみに。

***テツクリテ***


***はながら展***
~鉄家具とドライフラワーのある暮らし~
11月9日(月)~12月12日(日)
平日10:00~17:00 (土・日・祝休業)
*11/14(土)15(日)21(土)12/12(土)13(日)は営業。
場所:関市旭ヶ丘3-1-13 tetsukurite店内 Pあり
******

10月の土日営業日
10月24日

11月の土日営業日
11月14日・15日・21日

10:00~17:00
平日は毎日営業。


◆◆LINEやってます☆◆◆
お友だち登録はスマホで下記をクリック
友だち追加
またはID検索で @qfn5254f を探してください♪(@も入れて検索してね。)

インスタグラムでも商品をご覧いただけます!フォローお願いします♪
https://www.instagram.com/tetsukurite_seki/

こんにちは、テツクリテSNS担当です。
9月も半ばになって、ちょっぴり秋めいてきましたね。
秋はオシャレを楽しみたい季節。
image

秋のお出かけにもぴったりの七窯社さんのやきものアクセサリーをご紹介します。
多治見市の七窯社さんのやきもののアクセサリーは1点ずつ微妙に柄や色合いが違うのが魅力です。
丁寧に成形され、色付けや絵付けをされた、手仕事の魅力が詰まっています。
006 (2)

DSC_0061

DSC_0065

DSC_0060

DSC_0098

ピアス、イヤリングはたくさん並んでいます。
身につけるととてもかわいいですよー!
先日NHKさんの「イッピン」という番組でも紹介されたそうです。
ぜひお気に入りの1点を見つけにいらしてください。

ご来店お待ちしております。
9月16日~26日は休まず営業します。
それでは、次回のブログもお楽しみに♪


***テツクリテ***



◆◆LINEやってます☆◆◆
お友だち登録はスマホで下記をクリック
友だち追加
またはID検索で @qfn5254f を探してください♪(@も入れて検索してね。)

インスタグラムでも商品をご覧いただけます!フォローお願いします♪
https://www.instagram.com/tetsukurite_seki/

こんにちは、テツクリテです。
東海地方も梅雨明けして、一気に暑くなりました。
熱中症には十分気を付けましょう。

先日、七窯社さんのやきものイヤリング・ピアス作りのワークショップが行われました。
0003

まずは、練習も兼ねて「水彩お花」というデザインを。
最初に生地の側面を着色していきます。
0002

次に平らな部分に薄く絵具を重ねて、お花模様を作っていきます。
好みの濃さになるように、何回か重ねたり
色と色がじんわり混ざって、新しい色が出上がったり、水彩画を描くような作業です。
0001

塗り終わったものがこちら。
0004

お花の白い輪郭は、白の絵具で描いていると思いきや、
下の写真の真ん中に写っている道具を使って、生地を削って描いています。
0006

続いては自由なデザインで。
見本で色の出方を参考にしつつ、好みのデザインで作ります。
0005

0007

0008

描き終わったら完成です!
窯で焼成してもらい、数日後みなさんのお手元へ。
出来上がりが楽しみですね~。
0009

作業していると時間が経つのがあっという間で、
とても楽しいワークショップでした。
参加者のみなさま、悪天候の中お越しいただいてありがとうございました。
秋ごろからは、七窯社さんの会社でもワークショップを開催されるそうなので、
気になる方はチェックしてみてくださいね。
焼き物アクセサリーは8月末までテツクリテでも販売しています。
追加の商品も入荷しておりますので、見にいらしてください!
_20190729_155407

ワークショップにご参加いただいた方が、早速イヤリングを購入してつけてくださったので写真を。
0010

色合いが爽やかで素敵ですね。
お気に入りのデザインを探しにいらしてください。

それでは、次回のブログもお楽しみに。

***テツクリテ***

<営業日のご案内>
平日 10:00~17:00
毎月第2土曜 10:00~17:00
(土・日・祝定休)
◆◆LINE@やってます☆◆◆
お友だち登録はスマホで下記をクリック

またはID検索で @qfn5254f を探してください♪(@も入れて検索してね。)

インスタグラムでも商品をご覧いただけます!フォローお願いします♪
https://www.instagram.com/tetsukurite_seki/

↑このページのトップヘ