こんにちは。テツクリテスタッフKです
みなさん、おうちに植物は飾っていますか??
私は毎年いくつか枯らしてしまいますが・・・
植物は結構好きで何点か飾っています。
植物を飾るとなんだか部屋が明るくなりませんか?
なかにはペットを飼っていて植物を下に置けない~
なんて方もみえるんじゃないでしょうか・・・

そんな方にも、最近は吊るして飾る方法が流行しているみたいですよ
杉山製作所にも、そんな吊るして飾るための家具が数点あります

こちらの商品は『ハンギングスタンド』
植物を吊るしたり、他にもコートをハンガーでかけたり・・・
いろいろな使い方を楽しんでいただける商品です。
今回はその『植物を吊るす』方法の中でも、レザーを使った方法があり、手作りしてみたので紹介させてくださいっ
弊社の家具の中に座面等にレザーを使った商品がいくつかあります。

例えばこの『フェリーチェラウンジチェア』
座面に食用牛の牛革
を使用しています。
その座面に使った牛革の余りで今回『レザープラントハンガー』
を作ってみました

じゃーん★★★
どうでしょうか
なかなかおしゃれに吊るせていませんか??
これ、実は簡単に作れるんです
豚革バージョンもあります

そんなおススメのレザープラントハンガー、
7月22日11時半~杉山製作所のインスタグラム『鉄家具』の
インスタライブで作り方の紹介をします
気になる方、ぜひ見てくださいね~★
また完成したものをこちらのブログで紹介予定です
それではまた~★
***テツクリテ***
<ショップ・ショールーム営業日のご案内>
平日 10:00~17:00
毎月第2土曜・日曜 10:00~17:00
(土・日・祝定休 第二土日は営業)
※8月は11日(木・祝) 20日(土) 営業します。
◆◆LINEやってます☆楽しい情報を配信中◆◆
お友だち登録は下記をクリック
友だち追加
または
https://lin.ee/xB44R7w
インスタグラムでも商品をご覧いただけます!フォローお願いします♪
テツクリテ➡ https://www.instagram.com/tetsukurite_seki/
鉄家具➡ https://www.instagram.com/tetsukagu
スタッフの日常とオススメ商品のご紹介を緩やかに。
スキしていただけると嬉しいです
https://note.com/tetsukurite

みなさん、おうちに植物は飾っていますか??
私は毎年いくつか枯らしてしまいますが・・・

植物は結構好きで何点か飾っています。
植物を飾るとなんだか部屋が明るくなりませんか?

なかにはペットを飼っていて植物を下に置けない~
なんて方もみえるんじゃないでしょうか・・・


そんな方にも、最近は吊るして飾る方法が流行しているみたいですよ

杉山製作所にも、そんな吊るして飾るための家具が数点あります


こちらの商品は『ハンギングスタンド』
植物を吊るしたり、他にもコートをハンガーでかけたり・・・
いろいろな使い方を楽しんでいただける商品です。
今回はその『植物を吊るす』方法の中でも、レザーを使った方法があり、手作りしてみたので紹介させてくださいっ

弊社の家具の中に座面等にレザーを使った商品がいくつかあります。

例えばこの『フェリーチェラウンジチェア』
座面に食用牛の牛革

その座面に使った牛革の余りで今回『レザープラントハンガー』
を作ってみました


じゃーん★★★
どうでしょうか

なかなかおしゃれに吊るせていませんか??
これ、実は簡単に作れるんです

豚革バージョンもあります


そんなおススメのレザープラントハンガー、
7月22日11時半~杉山製作所のインスタグラム『鉄家具』の
インスタライブで作り方の紹介をします

気になる方、ぜひ見てくださいね~★
また完成したものをこちらのブログで紹介予定です

それではまた~★
***テツクリテ***
<ショップ・ショールーム営業日のご案内>
平日 10:00~17:00
毎月第2土曜・日曜 10:00~17:00
(土・日・祝定休 第二土日は営業)
※8月は11日(木・祝) 20日(土) 営業します。
◆◆LINEやってます☆楽しい情報を配信中◆◆
お友だち登録は下記をクリック
友だち追加
または
https://lin.ee/xB44R7w
インスタグラムでも商品をご覧いただけます!フォローお願いします♪
テツクリテ➡ https://www.instagram.com/tetsukurite_seki/
鉄家具➡ https://www.instagram.com/tetsukagu
スタッフの日常とオススメ商品のご紹介を緩やかに。
スキしていただけると嬉しいです
https://note.com/tetsukurite