鉄家具と暮らす*tetsukurite(テツクリテ)

岐阜県関市にある、アイアン家具メーカー杉山製作所のファクトリーショップ、tetsukurite(テツクリテ)のページです。オリジナルのアイアンインテリアや取り扱いのある雑貨について紹介しています。 商品紹介や日々のできごとなどもユルく綴ります。

岐阜県関市のアイアンインテリアショップ「テツクリテ」です。
営業日 平日10:00~18:00 第2土曜・日曜10:00~18:00
定休日 土日祝(第2土曜・日曜を除く)

タグ:関市

こんにちはテツクリテです。
先週末、11月16日(土)に
ミュージアムの女著者の宇佐江みつこさんをお招きして、
「ネコ似顔絵会」を開催しました。
IMG_20191116_223603_582

もう…とにかく人気で、予約でほぼ満席!
ネコ似顔絵の人気の高さを実感しました。
お1人につき大体20~30分ほどで、特徴をとらえつつ
きちんとネコ!!な似顔絵が出来上がっていく様子は
見ているほうも楽しかったです。
作品の一部をご紹介。
_20191121_114910

IMG_20191116_223214_289

IMG_20191116_223603_583

DSC_2458

みなさん雰囲気が良く出ていて、とっても素敵です。
大人でも子どもでも、男性でもネコに!!

参加していただいた方にも、スタッフにも大好評だったので
また開催できるといいなと思います。
参加いただいたみなさま、宇佐江さん、ありがとうございました。
宇佐江さんのレポートはこちら↓
https://note.mu/usae/n/n53de8b549506

ネコ似顔絵会に興味を持った方は
宇佐江さんのnoteをチェックしてみてくださいね。
美術館の監視員としてお仕事をされている
宇佐江さんの美術館での日常を描いたお話「ミュージアムの女」もぜひご覧ください。
PA186829-500x375

ミュージアムの女は岐阜県美術館さんのTwitterで連載されています。
https://twitter.com/gifukenbi
(写真は長月さんよりお借りしました。)

それでは、次回のブログもお楽しみに。

***テツクリテ***

<営業日のご案内>
平日 10:00~17:00
毎月第2土曜 10:00~17:00
(土・日・祝定休)
◆◆LINEやってます☆◆◆
お友だち登録はスマホで下記をクリック
友だち追加
またはID検索で @qfn5254f を探してください♪(@も入れて検索してね。)

インスタグラムでも商品をご覧いただけます!フォローお願いします♪
https://www.instagram.com/tetsukurite_seki/

こんにちはテツクリテです。
11月14日から開催の関の工場参観日がせまってまいりました。
11月16日(土)にはテツクリテで、「テツクリテ・プチマルシェ」を開催します!
(関の工場参観日について詳しくは公式HPをご覧ください。)

今日は、マルシェで販売する「いぶき福祉会」さんの商品をご紹介します。
まずは、私がとても気になっている「ねこの約束」 招き猫最中
01081641_5c345423b969b

見た目もとても可愛いのですが、自分であんこを詰めて食べるスタイルなのがかわいい!!
monoka_naka2

縁起が良さそうなのでお土産にしても喜んでもらえそうです。

続いては、定番の「ねこの約束」招き猫マドレーヌ
18268563_1409421125784756_6648584792334553995_n

招き猫マドレーヌは形の面白さも素敵ですが、素材選びを大切にしているそうです。
12251737_5a40b8cb42f5f

岐阜県産小麦をはじめとして、岐阜県の西濃地方の豊な自然の中で採取された質の高い蜂蜜、岐阜県内でストレスの少ない平飼いの環境で飼育された鶏のたまごなど、招き猫マドレーヌは中心となる素材に岐阜県産の素材を使用しています。

最後は
「ねこの約束」果鈴糖(かりんとう)
製造方法にこだわった、自然な食材で色味を出したかりんとうは
やさしい味と心地よい食感で、食べだすととまりません!
(私のお気に入りのは紅茶味。)
10290847_5db77e15ddab4

油っぽさと甘さを抑え、しつこくなくさらりと一度食べ始めたらとまらない、
そんな果鈴糖です。
いろんな味にを試したくなります。

工場見学の合間のおやつやお土産にどうぞ!

この他にも、美味しいものや素敵なものがたくさん並びます。
みどころ満載の「テツクリテ・プチマルシェ」
ご参加お待ちしております。
***
11月14~16日の3日間、テツクリテのある関市では
「関の工場参観日」というイベントが開催されます。
普段見られないような、いろいろな工場が見学できたり、
ワークショップが開催されたりする楽しいイベント。
もちろん、テツクリテ(杉山製作所)も参加します。
EGZpnPcU0AACFUv

各事業所さんの見学内容やワークショップが掲載されたパンフレットをテツクリテでも配布しております。そして、当日はとあるスペシャルイベントが!!告知をお待ちください。
(関の工場参観日について詳しくは公式HPをご覧ください。)

それでは、次回のブログもお楽しみに。

***テツクリテ***

<営業日のご案内>
平日 10:00~17:00
毎月第2土曜 10:00~17:00
(土・日・祝定休)
◆◆LINEやってます☆◆◆
お友だち登録はスマホで下記をクリック
友だち追加
またはID検索で @qfn5254f を探してください♪(@も入れて検索してね。)

インスタグラムでも商品をご覧いただけます!フォローお願いします♪
https://www.instagram.com/tetsukurite_seki/

こんにちはテツクリテです。
今日はショールームで
<アロマを楽しむミツロウハンドクリーム作り>を行いました。
ちょっと参加者さんは少な目でしたが、その分気軽に質問などできて充実していました。
002

最初は先生から材料とアロマの効果についての説明を聞きます。
アロマって奥が深いんですね!
いろいろな効果や香りがあって、お話を聞いてるだけでもとても興味深い!
001

日に当たるとよくない…とか低血圧な方は苦手な香りとか…
参加者のみなさんに混じって、私も「ふんふん…なるほど」と聞き入ってしまいました。
目当ての効果が決まったら、精油選び。
今回は5滴入れるので、最大5種類まで選べるます。
みなさん2~3種類くらいをセレクト。
精油のブレンドが終わったら、ミツロウの登場です。
004

材料を計量し、カップに入れてゆきます。
精油はまだいれません。
005

湯煎にかけながら混ぜ混ぜして、ミツロウをやわらかくします。
ところどころで先生がポイントや豆知識を話してくれるので楽しい!
柔らかくなったら湯煎から取り出して、中身をケースに移してしばし待機…。
DSC_0123

少し待つと、冷めて固まってきます。
硬くなる前に混ぜ混ぜして、精油を加えてさらに混ぜ混ぜ
007

008

ぼんやりしてるとどんどん固まるので、急にスピーディーな作業に…。
DSC_0131

混ぜ終わったら空気を抜き、完全に冷めるまで置いておきます。
その間少しお茶休憩。

最後に先生から、保湿美容液のプレゼント。
こちらもお好みの精油をブレンドして、完成。
009

ラッピングして持ち帰っていただきました。

アロマの種類や効果を詳しく説明してもらうのは、私もはじめてで
どんどん精油の世界に引き込まれました。
これ…沼ってやつですね(笑)
いろいろ揃えて作りたくなります。
先生のお話も面白くて、もっといろんな方に聞いて欲しいので
また開催したくなりました。

実験というか…理科の授業のよう。
男性も楽しめますよ!
次は私も作りたいです。
参加者のみなさま、アロマサロンフェリスの武藤先生ありがとうございました。

アロマサロンフェリスさんは、
女性オーナーさんが一人で営んでいらっしゃる、女性専用のサロンです。
_20190809_175925

_20190809_175909

とても気さくで素敵なオーナーさんですので、日々の疲れを癒したいかたはぜひ訪れてみてください。

それでは、次回のブログもお楽しみに♪

***テツクリテ***

<営業日のご案内>
平日 10:00~17:00
毎月第2土曜 10:00~17:00
(土・日・祝定休)

インスタグラムでも商品をご覧いただけます!フォローお願いします♪
https://www.instagram.com/tetsukurite_seki/

こんにちはテツクリテです。
11月16日(土)にテツクリテで、「テツクリテ・プチマルシェ」を開催します!
この日は関市内で関の工場参観日が開催されるので、
工場見学を楽しみつつ、マルシェでお買い物も楽しみましょう。
(関の工場参観日について詳しくは公式HPをご覧ください。)

マルシェみどころその1
ビストロサングリエ久助さんの
「山県ハヤシライス」販売
001

とってもおいしいハヤシライス、なんと1食500円!!
当日はテツクリテの駐車場スペースにテーブルや椅子を用意して
ちょっとしたカフェスペースを作ります。

マルシェみどころその2
紙遊さん出張販売
「そえぶみ箋」でおなじみ、美濃和紙雑貨の紙遊さんがテツクリテで出張販売。
どんな商品が届くかは当日のお楽しみ!!
お手頃価格で素敵な商品が買えるのが魅力的です✨
008

テツクリテオリジナルそえぶみ箋も販売します。

マルシェみどころその3
おいしいモノいろいろ!!
DSC_2167

DSC_2166

18268563_1409421125784756_6648584792334553995_n

カフェ マビッシュさんの焼き菓子
カフェ茶房宗休さんの天むす
ねこの約束さんの招き猫マドレーヌやかりんとう
など、おいしいものをいろいろ集めて販売します。
工場見学の合間のおやつやお土産にどうぞ!

そして、最後に宇佐江みつこさんの「ネコ似顔絵会」。
DSC_1770

1570360537351

ネコ似顔絵は、どんな人でもネコにして描いてしまうちょっと変わった似顔絵。
お子さんの似顔絵を記念に…という方もいらっしゃいます。
当日参加もOKですが、ご予約優先ですので、気になる方はお早めに…。
残り2枠です!!!!
ネコ似顔絵会の詳細はこちら→
ネコ似顔絵会にあわせて、ネコグッズの販売も行います。
ネコグッズ好きさんはお見逃しなく!!
12251737_5a40b8cb42f5f

DSC_2066

nekoneko


みどころ満載の「テツクリテ・プチマルシェ」
ご参加お待ちしております。
***
11月14~16日の3日間、テツクリテのある関市では
「関の工場参観日」というイベントが開催されます。
普段見られないような、いろいろな工場が見学できたり、
ワークショップが開催されたりする楽しいイベント。
もちろん、テツクリテ(杉山製作所)も参加します。
EGZpnPcU0AACFUv

各事業所さんの見学内容やワークショップが掲載されたパンフレットをテツクリテでも配布しております。そして、当日はとあるスペシャルイベントが!!告知をお待ちください。
(関の工場参観日について詳しくは公式HPをご覧ください。)

***
今週土曜日(11/9)は営業日です。
それでは、次回のブログもお楽しみに。

***テツクリテ***

<営業日のご案内>
平日 10:00~17:00
毎月第2土曜 10:00~17:00
(土・日・祝定休)
◆◆LINEやってます☆◆◆
お友だち登録はスマホで下記をクリック
友だち追加
またはID検索で @qfn5254f を探してください♪(@も入れて検索してね。)

インスタグラムでも商品をご覧いただけます!フォローお願いします♪
https://www.instagram.com/tetsukurite_seki/

こんにちはテツクリテです。
今週日曜日、11月3日はいよいよマーケット日和開催です。
mkb2019-1024x683

マーケット日和は「コラボ出店」がルールになっています。
テツクリテはヒガシマチマーケットさんとコラボ出店!!
この日だけのコラボ屋号「テツビヨリ1103」の名前で出店しています。
場所はブース番号<C-15>KAKAMIGAHARA STANDさんの近く、銀杏並木沿いです。
この日のためのコラボ商品ができたので、ご紹介します。
0001

まずは、「鉄」と「革」の組み合わせが素敵なリバーシ。
実はヒガシマチマーケットさんは革小物も作っているのです。
0004

椅子やソファーに使っている革を使って、コマを作ってもらいました。
板は鉄製、コマの中にマグネットが仕込んであって、板にくっつくようになっています。
0002

なかなかカッコイイ製品になりました。

続いては、椅子に使っている生地を使用したサコッシュとポーチ。
DSC_0121

私が欲しいな…と思うサイズ感で、ヒガシマチマーケットさんに仕立ててもらいました。
0006

イベント価格の買いやすいお値段になっているので必見です。

このほかに、
ヒガシマチマーケットさんはヴィンテージの食器や
ブローチなどを販売されます。
テツクリテは鉄製小物やアクセサリー、食器などなど
もりもり持っていきます!
そえぶみ箋も持っていきます。
みなさまのご来場お待ちしております。

マーケット日和は出店者さんが豪華だし、会場も素敵なので楽しいですよ!
マーケット日和についてはこちら→http://marketbiyori.com/
◾︎時間◾︎
10:00–16:00※雨天決行※
◾︎場所◾︎
各務原「学びの森」一帯にて開催 学びの森(那加雲雀町)
市民公園(中央図書館周辺・那加門前町) 中部学院大学各務原キャンパス(那加甥田町)
会場は名鉄線の「市民公園駅」または「各務原市役所駅」から歩いて行ける場所でアクセス良好。
学びの森内はKAKAMIGAHARA STANDもあり、のんびりお散歩したりお茶も楽しめます。

それでは、次回のブログもお楽しみに。

***テツクリテ***

<営業日のご案内>
平日 10:00~17:00
毎月第2土曜 10:00~17:00
(土・日・祝定休)
◆◆LINE@やってます☆◆◆
お友だち登録はスマホで下記をクリック
友だち追加
またはID検索で @qfn5254f を探してください♪(@も入れて検索してね。)

インスタグラムでも商品をご覧いただけます!フォローお願いします♪
https://www.instagram.com/tetsukurite_seki/

↑このページのトップヘ